2025.08.20
「水漏れが気になるけど、まだ使えるし…」
「お風呂が寒いけど我慢すれば…」
そんなふうに、水回りのリフォームは後回しにされがち。
キッチン・浴室・洗面・トイレは、毎日使うからこそ劣化も早い場所です。
よくあるのが、給排水管の老朽化による水漏れ。
床下や壁の中でゆっくりと進むので、気付いた時にはカビや腐食が進行しているケースも。
特に築20年以上のお住まいでは「配管そのものの交換」が必要になることもあるんです。
だからこそ、目に見えるトラブルが出る前に、交換のタイミングを見極めるのが大事。
最近では節水型のトイレや、掃除のしやすいお風呂、オール電化対応のキッチンなど、便利でエコな設備も増えています。
ただ新しくするだけでなく、毎日の家事が楽になったり、光熱費が下がったりと、生活そのものが変わるリフォームができるんです。
私たちは、お客さまの「どう暮らしたいか」を聞いたうえで、ご予算に合わせて最適なご提案をしています。
「最低限の工事で済ませたい」「せっかくだから長く快適に暮らせる設備にしたい」など、何でもお話しください。
そして近隣へのごあいさつや、騒音・振動への配慮も徹底しています。
「お隣さんに迷惑をかけたくない」と心配される方もご安心ください。
リフォームに関するご相談など、お気軽にご連絡ください。