INFORMATIONお知らせ

間取り変更って簡単にできるの?住みながらの工事も可能?

2025.07.20

タイトルが入ります

「リビングと隣の部屋をつなげたい」
「キッチンを対面式にしたい」
「子ども部屋を分けたい」

そんな間取りの悩み、ありませんか?
間取り変更と聞くと「壁を壊す大掛かりな工事でしょ?」と心配になる方も多いですが、実は現代の住宅リフォームでは、住みながらの施工も可能なんです。

ただし、構造的に壊せる壁かどうかの確認は必要不可欠。
特に木造住宅では、柱や梁が建物を支える構造になっているため、壊せない壁(耐力壁)がある場合も。

そういった場合でも、壁を一部残しながら開口を広くするなど、暮らしにフィットした柔軟なプランをご提案できます。

間取り変更で人気なのは、リビングの拡張や、キッチンの対面化。
キッチンを壁付きから対面式に変えるだけでも、家族の会話がぐっと増えます。
もちろん、配管の位置を移動するために床下の工事が必要になることもあるので、事前の現地調査はとても大切です。

住みながら工事を進める場合、生活動線を確保したり、養生をしっかりしたりと、こちらにも細心の注意が必要です。

私たちは「いつも通りの生活が送れること」を意識して、粉塵や騒音への配慮もしながら進めています。
お子様やご高齢の方がいらっしゃるご家庭でも安心していただけるよう、工程ごとに説明やご相談を欠かしません。

熊本県にお住まいの方は、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちらから

CONTACTお問い合わせ

リフォームに関するご相談など、お気軽にご連絡ください。

pagetop